甲南高等学校・中学校の文化祭は、文化部の展示・発表だけでなく、学年展示やコース別での展示、教職員による写真展、ブラスアンサンブル部や器楽部、クラシック同好会の熱気あふれる演奏、有志による心温まる出し物、そして自治会総務の盛り沢山でユニークなイベントと多彩な内容が企画されています。
過去3年間は新型コロナ感染症のためにWeb文化祭または人数制限を施した中での文化祭となりました。今年度の文化祭は、3年間のブランクを取り戻しつつ、従来以上の文化祭を開催したいという自治会・文化部の願いから「文藝再興」というテーマとしました。
また、去年よりも進化した有志が提供する、ファニーな面白さだけでなく、各文化部の展示にハッするようなインタレスティングな面白さが全面に詰まっているという意味で新たに「面白すぎるが詰まってる!」というスローガンを掲げ、来場された方全員が満足感を得られる甲南祭となるよう準備しました。
文化部部員の1年間かけて行った研究内容をご覧いただくと共に、有志の展示や出し物・パフォーマンスをご覧頂き、甲南生の熱気・熱意を感じていただけたら幸いです。今回の文化祭の展示が、新しい甲南の時代を切り拓く内容となることを期待しています。

校長 山内守明



クラデコ

鉄道研究部

南館1F 高3B

 こんにちは、鉄道研究部です。今年の鉄道研究部の文化祭は、毎年好評の鉄道模型のジオラマを前年よりも大規模に制作しました。また合宿の記録や個人の研究レポート、写真などの展示にも例年以上に力を入れました。新しい取り組みとしてポストカードと入場券の配布も行います。例年の規模を遥かに超える今年の鉄道研究部の展示にぜひお越しください。

放送部

南館1F 高3C

構想2年制作1年!超巨大スクリーンが高3Cの教室に爆誕!数多の廃材を利用し、これまでみたことがない映像と没入感を追求したら、すごいことになりました!360度カメラで撮影した大迫力のアトラクションをぜひお楽しみください。またご来校記念に、一眼レフとiPadを駆使した放送部ならではの画像合成技術で、ありえない写真をチャチャッと作ってプレゼントします!

囲碁将棋部

南館1F 高3D

いつもの場所で、囲碁将棋の対戦を楽しめます。強い部員が気軽にお相手しますので、ぜひ戦いを挑んでみてください!Let’s Enjoy Street★Fight

書道部

南館1F 高3E

一年を通して、数々の展覧会や全国総合文化祭に、作品を出し最優秀賞を受賞することを目標に、また文化祭などのクラブ行事などでは「徳・体・書」を合言葉に活動しています。主な活動内容としては、半紙や畳一畳くらいの全紙に書いています。とても楽しくやりがいがあるので、興味がある方は、ぜひ南館1階の書道部展示会場にお越しください。また、入部を希望する方は4階の書道教室に足を運んでみてください。。

生物研究部

北館3F 生物講義室

今回の文化祭はウズラやヒョウモントカゲモドキなどの様々な生物を展示し、他の学校には無い電子顕微鏡を見ることができます。また、今年は去年に続いての葉脈標本やカエルの解剖解説、新しく始めた種標本など、たくさんのイベントを用意しています。全部員精力的に準備して待っておりますので、ぜひ来て頂いて、楽しんで頂けると幸いです。 

化学研究部

北館2F 化学実験室

僕たち化学研究部は毎週木、土曜日、場所は二階化学実験室にて活動を行っています。化学教師田邊先生の監修の下、様々な薬品を最大限活用した化学実験は皆さんの好奇心をくすぐる事間違い無し!
中学高校合わせて十人前後の少数ながら、日々個性的な活動を行っています。
少しでも興味が湧いたという方は、是非化学実験室まで気軽に足を運んでみてはいかかでしょうか。

フロントランナー
サイエンスツアー

大教室

この夏、フロントランナーコースの希望者がマレーシアのコタキナバルとクチンを訪れ、生物多様性をテーマにフィールドワークを実施しました。現地での経験や考えを皆さんに伝えることが、私たちが今できることです。どうぞ大教室までお越しいただき、知見あふれるスピーチをお聞きください。

ESS部

ウェブサイト

私たちESS部では主に英語に関係する活動しています。主に、スピーチ大会や暗唱大会、ディベート大会、データサイエンスなど、多くのジャンルの大会でよい成績を収められるように日々努力しております。今年の文化祭では、部員一人一人が作ったスピーチのビデオをwebにアップします。各々の思いのこもったスピーチですので是非見てください。

ボランティア委員会

南館2F 高2A

ボランティア委員会では「世代を超えた学び」をモットーに様々な年代の方と交流をしています。キッズスクエアでは市内3つの小学校の放課後見守り活動に毎日参加しています。スマホ講座では、芦屋市内の高齢者の方にスマホを教えており、今年の9月で丸3年を迎えます。その他にも世代を問わず「防災講座」や、「熱中症講座」を開くことで地域の方によりよい生活を送ってもらえるような活動を行っています。 

GLOBAL

西館1F 中1a

グローバルスタディ・プログラムでは中学3年生から高校3年生まで、アウトプットを重視した授業をしています。英語の授業やGリサーチを通じて生み出された成果物を展示し、グローバルスタディ・プログラムの取り組みを可能な限り全てお伝えします。グローバルスタディ・プログラムの教育内容について詳しく知りたい方や先輩から直接話を聞きたい方は、ぜひ中学1年A組までお越しください。

美術部

西館1F 中1b

部員の数自体は少ないですが、自分たちの豊かな発想を良い作品に昇華しています。また「自分らしさ」を発揮できる課題などもいろいろあるので、描く題材が思いつかなくても新しい視点で描く事ができます。「絵を描いてみたいけど迷っている……」そんな人はぜひ美術部に来てください。

数学研究部

西館1F 中1c

コンピューターを使ったプログラミングを主に活動しております。作成するゲームの種類は様々で部員各々の思い通りのゲーム作成をさせていただいております。今年はスクラッチやUnityというツールを使って作ったゲームを展示させていただきます。ゲームやプログラミングに興味のある方はぜひ数学研究部に寄ってみてください。

物理研究部

西館1F 中1d

文化祭では個人または複数人のグループで決めたそれぞれの研究テーマについて発表します。 研究について知りたいこと、気になることがあれば部員が懇切丁寧に説明します。子供から大人まで楽しめる発表となっているので気軽にご覧ください。 

中1学年展示

西館2F 中2a

夏季休暇を利用しての「情報活用」の自由研究をはじめ、理科や数学の優秀レポート、作品を展示しています。大教室では7月に行われた臨海学舎の映像を放映しています。

中2学年展示

西館2F 中2b

自分の興味や関心の高いことについて調べ学習を行い、その結果や考察を「自学自修」としてまとめました。展示教室では、在籍クラス毎に展示スペースを設けておりますので、研究成果や作品をご覧いただけましたら幸いです。また、紹介ポスターは、各自の研究や興味関心のある内容を1枚のポスターに表現した作品となっておりますので、あわせてお楽しみください。 

中3学年展示

西館2F 中2c

中学三年生は、新聞記事を通して現代社会について学んでいます。特に、「平和・人権」に関して生徒自身が気になる記事を選び、要約文と感想文を作成してきました。私たちの社会を取り巻く環境、その関係性の中で、より良い社会や暮らしを考察しました。ぜひ展示作品をご覧ください。

高1学年展示

西館2F 中2d

高校一年生の学年展示は、5月末に行いました京都への遠足の展示とBCDE組が総合的な探究の時間で取り組んでいる「企業インタ-ン」についてのプレ発表です。 遠足では、新入生も加わり各クラスで楽しい一時を過ごしました。その様子をご覧下さい。 また、BCDE組総合的な探究の時間のプレ発表については、企業からいただいた課題と向き合う様子をご覧いただき、ぜひ意見をお寄せ下さい。

高2学年展示

西館2F 中2e

高二の学年展示です。6月に実施しました東北、北海道への修学旅行の様子をご覧下さい。東北での震災関連学習、松島、釜石、わんこそば体験、龍泉洞、函館、小樽、札幌での活動を展示発表します。また、BC組の総合的な探究の時間で実施しました「老舗企業・OB企業訪問」についてポスタ-発表も行います。高校生の視点からどんな提案がなされますか、お楽しみください。

美術授業
選抜作品展

講堂ロピー

中1~高3までの美術の授業で制作した作品を展示しています。各学年の力作を是非ご高覧下さい。

クラシック同好会

中庭ステージ・廊下

僕たちは「ぼく達は」、中庭ステージや「なかにわステージや」、廊下で「ろうかで」演奏しているので「えんそうしているので」、ぜひ「是非」聞きに来て下さい!「ききにきてください!」

放置竹林プロジェクトグループ

南館1F 高3A

こんにちは。自治会総務の放置竹林プロジェクトグループです。私たちが現在取り組んでいる、放置竹林問題についてのポスター展示を行なっています。また、1日に1回竹を使ったワークショップ(参加費無料)を開催します。参加するには、校門の受付にて申し込んでください。他にも竹の植木鉢の販売も行なっているので、ぜひ遊びに来てください。

古本市
図書委員会

南館3F 中3e

図書委員会では、皆様より持ち寄って頂いた古本を販売する古本市を開催しています!時勢の流れもあって4年ぶりの開催です。ぜひお越しください!


模擬店・飲食店

君の心にアタック飯

バレー部

僕たちバレー部は株式会社クールさん協力のもと甲南の食堂ご飯んを販売することとなりました。甲南快男児の必勝メシです。甲南の文化祭で飲食店を行うのは4年ぶりです。コロナ前の賑やかさを取り戻すべく、僕たちも例年以上に熱が入っています。「君の心にアタック飯〜ブロック禁止〜」でお待ちしています。

焼きそば 250円
ラティスカットポテト 200円
フライドチキン 200円

エルベSwim

水泳部

今年の水泳部はOB企業のエルベラン様とコラボします。エルベランクッキーを4枚入りを400円で販売しています!場所は正門すぐのところです。甲南仕様の高級感溢れるエルベランクッキーはいかがですか。ぜひお越しください!

クッキー(4枚入り) 400円

パイクと甲南

ゴルフ部

特別な揚げパンと爽やかな飲み物を用意しています!私たちのパンは、「パイクと空」という店のものでサクサクの食感と味の違う3種のバリエーションが自慢です。また、飲み物は暑さをしのぐのにぴったりの選択肢です。文化祭での楽しいひと時を、美味しい食事と一緒に過ごしましょう。

あげぱん(カスタード) 350円
あげぱん(あん) 350円
あげぱん(カレー) 350円
ジュース  100円

thirteen

ホッケー部

theteenへようこそ!僕たちの文化祭ではアイス屋さんを出店しています。多くの有名なアイスを取り揃えているので、ぜひ食べに来てください!

アイス 200円

Chimney

アーチェリー部

夏祭り定番のベビーカステラを世界で一番美味しく作るのは「芦屋べびか」間違いなし!!そんなお店と甲南の奇跡のコラボ!人気すぎて早めに売れる可能性あり!後悔しないように見つけ次第
買うことをおすすめします!!

ベビーカステラ 200円


有志による企画

ゴールDェンマウンテン

南館2F 高2C

私たちのクラスでは、VS嵐で有名なキッキングスナイパーを再現しました!!ターゲットを倒し、ポイントを稼いで豪華賞品を獲得してください!!まれに、奇想天外なターゲットに遭遇できるかも…….??フロントランナー文系のかっこいい先輩が教室で待っています!!

鈴木の玉拾い

南館2F 高2D

『鈴木の球拾い』ではスーパーボール掬いを楽しんでいただけます。屋台同様もちろん救ったボールはお土産になるので、ぜひ遊びに来てくれると嬉しいです♪ボールの他にも、ちょっとしたオモチャが浮かんでいるかも!理系外部受験コースということもあり、あまり文化祭の準備に時間が割きにくくはありましたが、皆さんに喜んでもらえるよう工夫を凝らしました。たくさんのご参加
お待ちしております!

リケ女とダーツ&トランプ

南館2F 高2E

僕たち高二 E 組はダーツとトランプをやります。トランプはブラックジャック、ババ抜き、大富豪を数回ずつ行っています。ダーツもトランプもルール説明があるので初心者、またはお子様も大歓迎です!また、注目して見て欲しいのが僕たち二年 E 組の服です。よく見るとメイドのように見えませんか?甲
南一人数が多いこのクラスの元気とパワーをお届けします!皆さんぜひお越し下さい!

シューティングゲーム

南館3F 高1C

こんにちはバスケットボール部です。私たちは、昨年同様バスケットボールをイメージしたシューティングゲームを用意しています。ワールドカップでの日本代表の活躍を見てバスケットボールに興味を持った方も多いと思います。簡易なセットではありますがどなたでも楽しめる内容になっておりますので
少しでも興味のある方はぜひお越しください。

ROUNDB

南館3F 高1D

私たち高校一年 B 組はボーリングです!右利きの方は左足から、左利きの方は右足からスタートします。腕をしっかり振って高得点を目指しましょう。ボーリングのピンはペットボトルです。ボーリングは友達と楽しむのに最適なアクティビティです。熱く楽しい時間を過ごしましょう!ボーリングをする時は周りに気をつけてプレイしましょう。

的屋”D”

南館3F 高1E

今年の夏は初めて外出制限のない夏休みでした!みなさん楽しめましたでしょうか?もちろん、楽しめた方もいれば、中には忙しくてあまり夏を満喫できなかったという方もおられるかもしれません。そこで…僕たち高 1D 組は、投擲と夏祭りの風物詩とも言える射的を催します!特に射的は本格的な仕組みの鉄砲を使用しています!射的と投擲の合計の点数が高ければ、景品がもらえるようになっているので、ぜひみなさんご参加ください!

レスキューロボット
CG美術館

西館1F 中1e

[レスキューロボット] 大規模災害発生時に活躍できるロボットを研究しました。ぜひゲームコントローラーで動かしてみてください。また他にもレゴで作ったロボットも展示しています。
[CG博物館] CG作品を展示しています。デジタルアートの魅力的な世界にご案内します。
[自分だけのCGが作れる!CG体験作成!] あなたも実際にCGを作ってみませんか?指先から現れるデジタルの魔法。自分だけのCGアートを作成し、未知のアートの可能性を探求しましょう!

サイトポリシーについて